top of page
オススメ記事


🎒 こども服・学用品リユース会 開催! 👕
不要になったこども服や学用品を次の方へつなげませんか? 寄付も、もらうのも、どちらも大歓迎 ○開催日 2025年11月30日(日) ○時間 10:30〜14:00 ○場所:ビーテラス(備前市西片上1226) ○参加無料・予約不要 【寄付の受付期間】 10月20日(月)〜11月15日(金) 回収場所:天goo(日生町寒河1037-1)ほか、備前市社会福祉協議会 各支所 【集めているもの】 ・洗濯済みのこども服(園・小中高の制服、体操服など) ・未使用の文房具や学用品 ※マイバッグをご持参ください。 お問い合わせ:一般社団法人ジンジャー・エール 0869-93-4028(コミュニティカフェ天goo)
4 日前


🎃 カナダ人🇨🇦も主催に‼️😊片上発のグローバル・ハロウィンナイト🎃
こどもも大人もみんな主役! 音楽とダンスで盛り上がる本格派ハロウィンパーティー! テーマは「Trick or Treat 〜Music & Dance Night〜」 仮装OK! 笑って踊ってとびきり楽しい夜を! 一緒に特別な夜を体験しよう! 予約・受付はこちら https://forms.gle/d9gs9uqZVtfi6qBX9 会場: 片上(詳細は下のリンク) Googleマップ: https://maps.app.goo.gl/uMCq1pDuGHBgrDRZ7?g_st=ipc
4 日前


【みらいSTEAMラボ】ハロウィンワークショップ2025
テクノロジー×ハロウィン!? みらいSTEAMラボのハロウィンイベントを開催します! 仮装をしてきてくれた子・もしくは有料ワークショップに参加してくれた子にはお菓子をプレゼント 【企画内容】 ・「ハロウィン島からの脱出」教育版マイクラWSラボの子どもたちが企画・製作!...
10月7日
新着記事


🎒 こども服・学用品リユース会 開催! 👕
不要になったこども服や学用品を次の方へつなげませんか? 寄付も、もらうのも、どちらも大歓迎 ○開催日 2025年11月30日(日) ○時間 10:30〜14:00 ○場所:ビーテラス(備前市西片上1226) ○参加無料・予約不要 【寄付の受付期間】 10月20日(月)〜11月15日(金) 回収場所:天goo(日生町寒河1037-1)ほか、備前市社会福祉協議会 各支所 【集めているもの】 ・洗濯済みのこども服(園・小中高の制服、体操服など) ・未使用の文房具や学用品 ※マイバッグをご持参ください。 お問い合わせ:一般社団法人ジンジャー・エール 0869-93-4028(コミュニティカフェ天goo)
4 日前


🎃 カナダ人🇨🇦も主催に‼️😊片上発のグローバル・ハロウィンナイト🎃
こどもも大人もみんな主役! 音楽とダンスで盛り上がる本格派ハロウィンパーティー! テーマは「Trick or Treat 〜Music & Dance Night〜」 仮装OK! 笑って踊ってとびきり楽しい夜を! 一緒に特別な夜を体験しよう! 予約・受付はこちら https://forms.gle/d9gs9uqZVtfi6qBX9 会場: 片上(詳細は下のリンク) Googleマップ: https://maps.app.goo.gl/uMCq1pDuGHBgrDRZ7?g_st=ipc
4 日前


第19回閑谷マルシェ
閑谷学校よりお知らせです。 10月19日(日)第19回閑谷マルシェを開催します! 色づき始めた閑谷学校で迎える食欲の秋。今回の閑谷マルシェでは、エンパナーダやファラフェルサンド、ルーマニア料理など国際色豊かなグルメに加え、わらびもちや大福など日本のスイーツも揃い踏み。 さらに手作り雑貨や子ども向けの遊びの出店も!歴史ある学び舎で、心もお腹も満たされる秋の一日をお楽しみください! 【イベント名称】 第19回閑谷マルシェ 【 会 場 】 特別史跡旧閑谷学校 (岡山県備前市閑谷784) 【開催日時】 10月19日(日曜日) 10:00~15:00 ※雨天等の天候不良の場合は中止となる可能性があります。 当日の開催の可否は下記リンク先の閑谷ホームページの「お知らせ」に、前日に告知いたします。 https://shizutani.jp/category/news/ (公財)特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会 担当:塩見 Tel:0869-67-1427 E-mail:info@shizutani.jp
4 日前


Ambience of Bizen 〜ひとときの漂流体験〜(香りと音と映像のインスタレーション)
主催:People care. Planet care. × BIZEN CREATIVE FARM 2025.10.25-26.sat-sun Ambience of Bizen 〜ひとときの漂流体験〜(香りと音と映像のインスタレーション) 会場:THE THIRD(日生) === 2024年12月に発行したローカルマガジン「BI-TO(ビト)」で取材のご協力をいただいたPeople care. Planet care. Japan さんと協働主催でインスタレーションイベントを開催します! 来場者にはもれなく、日生産アマモの流れ藻を使用した石鹸「ハイドレーディング・イールグラスソープ」のサンプルもプレゼント◎ トークではここでしか聞けない、同社のこれからの取り組みもご紹介いただけるとか…またとない機会となっておりますので、みなさまお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。 === Haeckelsとして知られる、イギリス発祥のスキンケアブランド「People care. Planet care. Japan」が、BIZEN CREATIVE...
4 日前


【みらいSTEAMラボ】ハロウィンワークショップ2025
テクノロジー×ハロウィン!? みらいSTEAMラボのハロウィンイベントを開催します! 仮装をしてきてくれた子・もしくは有料ワークショップに参加してくれた子にはお菓子をプレゼント 【企画内容】 ・「ハロウィン島からの脱出」教育版マイクラWSラボの子どもたちが企画・製作!...
10月7日
bottom of page